Snippets

対抗して作ってみた。

明日は Railsを書くぞ

ネタが無くなったので、前からチョット考えていたエモいことを下書きしてたら、想像以上にエモくなってしまって、俺のブログでそんなこと言ってもしょうがないなあ、とボツにしてしまった。ということで Advent calendar の埋草を慌てて書いている次第です。

ということで今日は明日の予告編です。題名の通り簡単な Railsアプリを書いてみようと思います。

ずい分前に書いた英単語記録アプリ (Railsなんかつかってない、ベタな CGIって感じのやつ)をさくらで動かしてたんですが、動かなくなってしまった。考えてみるとクレジットカードの有効期限切れてから申請しなおしてない。それじゃしょうがなないな、ということで Railsで再実装してみるかと。実は今年の目標に Railsアプリを作るっていうのもあったし。12/23になってからとりかかるってどれだけものぐさか、って感じですが。

1日だけなので、SPAとかじゃなくて、ベタな Railsアプリになる予定です。でも DBたたいてページャで区切って、ちゃんとやるの初めてなんでできるんだろうか。できればアカウント管理っぽいのまで作りたいけどたどり着くか。わかりません。まあ、できるところまでやります。

Iconの差し替え自動化に挑むも

俺の Advent Calendar 2015 - Adventarの 20日めの記事です。これ書くの久しぶりだな。

Sketch x TravisCI - Qiitaのつづきで、sketch3データがコミットされたら自動的に APKができる DevDesign (DevUI は違うだろうということでこっちにした) むけの環境を作ろうとしてたのでした。

具体的には以下の様なサイクルを作ろうと。DONEとしたところはもうできてます:

  • DONE: Designerが githubに sketch3を push
  • DONE: CircleCIが動いて iconデータを exportして zip
  • それと Jenkinsに知らせる
  • Jenkinsで Android app の repositoryを pullして、教えてもらった zipを取ってきて適宜配置して PRをつくる
  • DONE: CircleCIが PRに反応して APKを作る
  • Designerが APKを downloadして試してみる

今日は、Jenkins用の scriptをしこしこ書いていたのでした。なれない Rubyで。まあ、2年間も Quipperの環境にいれば、門前の小僧レベルで書けるようにはなります。ライブラリを呼び出す glueれべるだし。 ローカルの OS-Xでは動くようになったんですが、残念ながら会社の Jenkinsではなぜか動きません。なんか Gemのキャッシュか何かが悪さをしているようなのですが。門前の小僧の限界です。ほんとうはできたぜって自慢して Qiitaにでも上げたかったんですが。

まあ、できたとしても社内の運用に結構依存してるし、いろんなシステムをまたいだバッドノウハウっぽいものではあるのであんまり公開する意味もないのが虚しいところ。

とりま、明日会社に行って識者にきいてみたいと思います。はい。

Potatotipsで発表してきた

Potatotips 24 で発表してきました。

内容は Qiitaで書いたものの焼き直しです。

dagezi.github.io

それなりに受けたようなのでよかった。使ってもらえるといいな。

あと、雑談でいろいろ:

  • こういう会合で Androidのエンジニアが少ないのは引きこもりがちだからじゃないか。自分みたいな組み込みおじさんが Androidに流れ込んでるのでキラキラ感が少ないのではないか。
  • iPhone用にアプリがかけなかった頃のことを話すと、そんなころあったんだと若者に驚かれた。
  • 9patchはそもそも否定派も多い。Drawable resourceで頑張りたいと。
  • リクルートは子会社が多くてややこしい。

あと、goodpatch社の UIリソース管理の話とか聞いてみたかったけど聞き忘れた。

おしまい。

見えないUIに向かって

UIというのはすべからく使いやすくなくてはならない。まあ、当然のことである。しかし、我々は使いにくい、というか使えない UIを作ってしまう。

特にスマフォに至ってはユーザビリティは命である。とはいうものの、容易に腐った UIが作れてしまう環境でもある。

PCなどと違って、スマフォは日常環境の中でつかわれ、そこに割かれる意識は少ない。電車の中で立ってバランスを取りながらでも使えなくてはならないし、ポケットから出したらすぐに目的の用途にたどり着かなくてはならない。何をするためには、このボタンを押して、と意識しなければならないようではだめだ。スマフォは意識のぼらず、したいことだけが意識にのぼるようにさせねばならない。

と、偉そうなことを書きましたが、そんなものを自分で作れていると断言する自信はありません。機能をつけ足していくたびに複雑になって使えなくなっている気もします。

そこで、ちょっと考えたのが認知能力に負荷をかけるテスト法です。

単純には、被験者にでたらめな数 6桁ぐらいを覚えてもらいます。そしてそのまま何かの操作をしてもらいます。たぶん、被験者は数を忘れないようにするように意識が集中しているはずです。そんな状況でも目的が達成できる UIこそが無の境地でも使える UIなのではないでしょうか。

試しに自分で数を覚えながら自分の母親の電話番号を探す、とかやってみましたがかなり時間がかかりました。ただ、やりすぎると数が長期記憶の方に入ってしまって楽になってしまうかもしれません。

とか書いてみましたが、きっとこういうのはすでに学術的に評価手法としてありそうな気がします。しってたら誰か教えてください。

13日続けてみて

今日もまた遅れてしまいましたが、俺の Advent Calendar 14日目の記事です。

一応13日続けたということで、25日の半分は過ぎたのでちと振り返ってみます。

傾向

やっぱり時間がない

時間厳しいですね、やはり。仕事もそこそこ忙しいので、ネタ仕込む時間がありません。 何とかネタは絞り出せるけど、それをちゃんと記事にするほど突っ込む時間がないということです。アイディアレベルのネタでよければいろいろあるんです。

雑になる

おかげで文章が雑にもなります。推敲の足りない文章を出しちゃったこともありました。特にここ数日は適当な文章を書いてごまかしています。

夜更かしになる

最初のうちは、午前中に書いてたりしたんですが、だんだんずれてきて、会社から帰って家で書いたりするようになって、それで午前中も寝たりしてまた夜中になって、という悪循環が起こりまくりです。

ネタを仕込む動機にはなる

少なくとも最初のうちは、この advent calendarのためにネタをしこんだりしてました。Sketchを hackしたり。あと、没とまでは言ってませんが、やりかけのものもいくつかあります。

普段照れくさくて書かないことをかける

基本、自分は無精であることに誇りを持ってるので、必要ないことやるのはカッコ悪い、と思っています。そういうわけで blogを書くのはかなりやる気のいることなのです。 でも、一度やると決めてしまえば、やる言い訳にはなります。

対策

とりあえず、今回は言い始めたので 25日間頑張ってみるつもりです。

1週間に一度ぐらいにしてネタをもっと作りこめばいい感じで技術的な地検がたまっていきそうなのですが、でもそうするとネタを仕込む時間そのものも 1/7になりそうです。 書く前にちゃんとネタをし込むモチベーションを上げる方法ってないのかしらん。

あと、新技術を会社の人を巻き込んでやれば仕事時間でネタの仕込みができるという一石二鳥メソッドを試してみるべきですかね。gradle 9patch pluginの時はそういう風にできたので書きやすかったし。

あと、ちゃんと寝よう。ということでこの辺にしてお休みなさいませ。

heroku 0th step

数時間遅れですが 俺の Advent Calendar 13日目の記事っす。

いまさらだけど、herokuの tutorialやってみました。仕事柄、動いている herokuの instanceとかを覗くことはあったけど、0からやったことはなかったので。

2時間ぐらいで、一通りできて面白かった。bundler の bugらしきもの でちょっと悩んで、でも issuesみると回避策とか載ってるのもちょっとクエスト達成感があった。仕事の上で叩くコマンドも、やや納得感高くリターンキーを叩ける気がする。

手習い的に簡単なサービスを作ってみたいけど、仕事も佳境感あってひまを見つけられるか。まあ、できたらラッキーぐらいでやってみむ。

あと Config vars のところの例は .. じゃなくて ... を使ったほうが TIMESって意味からしてよくないですかね。と、俺の持ってる Ruby の知恵を最大限生かして突っ込んでみる。

家族シールドと YAuth

酒のんで眠い中書いてます。

今日は家族サービスっていうか、子どもと地下謎への招待状いってたのでした。最後の謎まで解けてよかった。とはいうのの 裏では Ingress Anomaryの Abaddonが沖縄で行われてるのを見てました。で、その後帰っておでんくって酒かっくらって眠たい、というある意味幸せな状態ではあります。

とはいうものの、俺の Advent Calendarにとっては困った状況で、やっと家族が寝て今かけるようになりましたが、ちゃんとしたものを書ける気力も時間もなくこんなの書いてごまかしている状況です。

ホントは家族がなかったら Abaddon行きたかったなあ、というのはあります。仙台の Persepolisぐらいは一人で行きましたが、沖縄を一人で行くのはだめでした。

そういうわけで、ここは家族持ちとしての時間とエネルギーの分配法というのを考えてみるよい機会の気もしますが、そういう壮大なテーマを考えられるほどシラフではないのでよしておきます。

でも、明日は明日で囲碁初段に無謀にも挑戦するので、あんまり考える暇もない気もします。まあ、来年の課題ですね。と毎年いいつつ過ぎてるような。